報告 Take2

こんばんは、
モブカマスえーりです。

先日記事を書いている途中(終盤)に
アプリが落ちるという非常事態、
めのまえがまっくらになった!

中身ぜーんぶ消えました(^q^)

ヴラド君が書いててくれたから
僕はサボったわけですがσ(´ω`*)

不定期だからね、
しょうがないね。


さて、5月3日に行われたどー楽CSですが、
自分は墓地退化で参加いたしました。
結果は予選敗退
身内の中で最下位です。

その中で僕は、
墓地退化は脳筋の方が強いのではないか
そう感じてしまいました。

いや、僕が下手なんです。
プレイよく馬鹿にされてるので
お察しなわけですが


オニカマスを2ターン目に投げて
HDMに退化して
アンタッチャブルワンプッシュ

下手な事考えるより
これだけで勝てると思います。
牽制しつつ奇襲の〆になり、
且つ軽いという三拍子
よく噛み合っているカードでした。

シュテロンは正に両刃の剣です。
タイミング次第では自殺点になります。
自分ハンドレスでシュテロンを除去されると
戦況が一気に傾きます。

殴り受けはバイケンに頼りすぎると弱いし
かと言って手札から切ってしまえば
なんのために入れたのか分からない腐り札
抱え方が難しいです。

墓地退化についての考え方が甘かったと
そう言わざるを得ません。

勝てる試合を落としたのも
研究不足や、練習不足といった
ごく基本的な理由に尽きます。


この悔しさをバネにして
リベンジを誓いましょう。
そして、いつか
ヴラドは肉を奢れ。

フィオナの森難民‐生存録‐

DM(Duel Masters)を真剣に楽しく考える人 チーム【フィオナの森難民】の活動録 温かい目で見守って下さい。